イベント会場からご指定の場所まで、安定した高画質のライブ映像伝送サービスを提供いたします。プロ野球、テニス、ゴルフなど各種スポーツ、音楽イベントの生中継やニュースの現場中継まで、年間700件以上のライブ中継伝送を行っております。
国内外とも信頼性の高い光ファイバーで現場からお客様拠点まで伝送いたします。光ファイバーが提供できない現場へは衛星車を派遣して、衛星経由での伝送にも対応しており、衛星車や衛星中継器の手配までネクシオンが一括で対応いたします。TNOCでは24時間365日有人監視を行っており、リアルタイムで映像をチェックしています。
日本全国の主要な競技場、スタジオ、イベント会場などの施設とネクシオン回線センター(TNOC)は光ファイバー回線で常時接続されており、高品質な伝送サービスを短納期で提供いたします。常時接続回線のない場所でも、北海道から沖縄まで、全国どこからでも速やかに臨時回線を手配いたします。
これまでに伝送実績のある施設はこちら
国内外を問わず、現地調査から回線や設備の手配、当日の現場対応までトータルにサポートいたします。現場から映像伝送先までは全てネクシオンが対応いたしますので、国内はもちろん海外からの伝送においても、お客様は映像制作に専念していただけます。
伝送期間中は、国内外とも現場に弊社エンジニアを派遣し、伝送状況を監視すると同時にお客様のご要望にフレキシブルに対応いたします。
ネクシオンのライブ中継伝送サービスは、現場で’人’が対応する安心感も提供いたします。
ネクシオン回線センター(TNOC)は複数の大手国際通信会社と相互接続しており、世界のどこからでもサービスを提供できる仕組みを構築しています。
TNOCにはバイリンガルスタッフが常駐しており、海外キャリアとの円滑なコミュニケーションを実現しています。
ネクシオンは国内外において長年に渡っての豊富な伝送実績があります。データ伝送に比べて各段に厳しい品質が要求される映像伝送サービスを、ワールドワイドで提供できる数少ない企業として、放送局様を始めとして数多くの企業様にご利用をいただいています。
ネクシオンの光中継車が球場に出動。お客様の中継車から映像をお預かりし、光ファイバー回線で当社映像ハブTNOCを経由して、お客様拠点まで接続。安定した高画質のライブ映像を、試合中の球場からお客様の放送局まで伝送しました。光中継車とTNOCの間では、当社のスタッフが緊密に連携。映像や回線の状況を常時監視し、適切に制御することで、安全確実なライブ中継伝送を実現しています。
現地に技術者クルーを派遣。映像信号を引き受け、会場から当社映像ハブTNOCを経由して東京都内のお客様拠点まで、光ファイバー回線で伝送。リアルタイムで映像をチェックしながらの中継伝送を担当しました。お客様の現地スタッフがオンエア映像を確認するための送り返し回線、スタッフ連絡用の音声回線も提供。リアルタイムで双方向の伝送を行いました。なお、回線は常に二重化し、不測の事態が起きても途切れないようにしています。
北海道・東北地区 |
|
---|---|
関東地区 |
|
中部・北陸地区 |
|
近畿地区 |
|
中国・四国地区 |
|
九州・沖縄地区 |
|
海外 |
|
スポーツ中継
国内(プロ野球、サッカーJリーグ、大相撲、競艇など)、海外(全米ゴルフ、全英テニス、欧州サッカーリーグなど)の各種スポーツイベント中継では、ネクシオンの伝送技術がフルに活用されています。
コンサート中継
ポップスやクラシックのコンサート、野外音楽フェスティバル、ミュージカルやオペラ、演劇、映画祭…国内外の各地で開催されているエンターテイメントイベントの中継でも、当社の伝送技術が広く使われています。
選挙中継
当社映像ハブTNOCは、各放送局はもちろん、各政党の本部とも回線を接続。衆参両院の国政選挙をはじめ、選挙開票速報のライブ中継を支えています。あわせて、国際会議や見本市などのイベントでも利用されています。